ニュース

台風1号2017のたまご発生!ムイファーの最新進路の米軍情報も!

こんにちは、チャッピです。

2017年の台風1号のたまごがついに発生しました。

今年は昨年よりも2ヶ月早い発生となっています。

1号の名称は「ムイファー」。

最新進路について、米軍情報も含めてご紹介していきます。

 




台風1号のたまご発生!

4月26日の午前9時にフィリピンの東で2017年の台風1号がのたまごが発生しました。

台風1号の詳細は以下の通りです。

中心気圧:1002hPa

中心付近の最大風速:18m

最大瞬間風速:25m

となっています。

現在の台風1号の場所は以下の通り。

 

台風1号の名前は「ムイファー」!

いよいよ台風の季節が到来しました。

台風といえば、夏〜秋にかけて来るものだという印象がありますが、1号は1月から発生することもあるんですよ。

ですので、今回の4月26日の発生はそれほど早いということはないのです。

昨年が例年に比べるとかなり遅かったので、早いと感じる方も多いかもしれませんね。

台風1号の名前は「ムイファー」。

台風の名前はあらかじめ決まっているって知っていましたか?

各国の台風委員会の加盟国が提案した名前をあらかじめ準備しておいて、発生順につけられるのです。

今回のムイファーは、マカオで「梅の花」という意味。

 

スポンサードリンク



台風1号の最新進路!気象庁や米軍情報!

それでは、台風1号のたまごが発生したあと、どのような進路を辿っていくのでしょうか?

最新進路予想を気象庁や米軍情報など多方面から紹介していきます。

米軍データ

それでは、まずは米軍のデータを見てみましょう。

かなり進路が遅く日本に到達しない予想となっています。

気象庁のデータ

それでは、日本のデータで詳しくみてみましょう。

(気象庁HPより)

4月26日10時現在

 

4月28日の予想

 

4月29日の予想

となっています。

4月29日には台風1号が熱帯低気圧または温帯低気圧に変わる予想になっています。

つまり、日本への影響はないと考えられます。

それだけ分かれば安心ですね。

ただ、南方面(フィリピン、グアムなど)へ海外旅行を考えている方は少し注意が必要なのでしっかり動向をおっておいて方が良いと思います。

 

スポンサードリンク



関連記事

  1. 門楼まりりんのツイッターやインスタの削除画像にガリガリガリクソン…
  2. 清水潔(文部科学省の元事務次官)の経歴や略歴は?大学や司法試験に…
  3. 琵琶湖虫が2017年3月に大量発生!対策や駆除方法は?
  4. 東海屋の下請け業者の名前はいそ小判海苔本舗!倒産と夫婦のノロの手…
  5. ジャルジャル福徳とゆりやんのLINEの内容と写真が衝撃!ご送信で…
  6. 千秋会のメンバー 元グラドルY、Oは誰なのか判明!
  7. 全栄和医師(武田病院)が逮捕!画像や贈収賄や評判も調査!
  8. 東洋大学で利益相反の財務担当元常務理事はだれ?
PAGE TOP